チャリ旅ランあれこれ

チャレンジ精神を忘れずに

三瓶ライド

自転車で走るには暑くも寒くもなくちょうどいい季節。山は若葉の淡い緑に覆われて清々しい。ということで、マスクを外して風に吹かれてみたくなったのでサイクリングに出かけてみた。ルートは頓原~八神~三瓶山高原道路(別名三瓶アイリスライン)の往復約60Km。

志津見

8:45に出発し、9:20 志津見の東三瓶フラワーバレー通過。この先の志津見大橋を渡り、左方向の坂を登って三瓶に向かう。

角井

志津見から角井までつづら折りの道を登り、一旦下ってまた登ってきたところ。スノーシェルタートンネルは通らず、その横の道を走行。こちらが安全なので…

志学

青空に映えて女三瓶が見えてきた。この先三瓶温泉方面に下って西の原を目指す。

温泉街の上の霧の海展望所に寄ってみた。霧は出てないね(笑)

粕淵へ続くV字谷と、山並みのコントラストが美しい❣

西の原

10:25 西の原到着。駐車場は満杯。凧あげやランニングなど、人それぞれ草原を満喫している様子。

新緑のトンネルの三瓶アイリスライン。この道は下っているように見えるが、実は少しずつ登っている。車では微妙な違いは分からないけど、自転車だとペダルが重いのでよく分かる。見た目と足の感覚が違うので、ここを通る度に面白い道だなあと思う。

北側から見た男三瓶。

遠く石見銀山の山並みが霞んでいる。

北の原

11:00 サヒメル到着。ここも駐車場は満杯。

サヒメル横へ自転車を置き、館内に入ってみた。

受付窓口は意外と空いていた。

おっ、本物の化石だ!と思ったらレプリカだった。
恐竜講演会の宣伝用の展示だそうです*1

サヒメルを出て青年の家の横を通ってサイクリングロードに向かう。

現在レンタサイクルはやってないようで、このサイクリングロードも利用されていない。しばらく舗装路だったけど途中から砂利道になった。しまった!前に登山でこの道を歩いたんだ。そのことをすっかり忘れてた!タイヤ替えたばかりでパンクしたら嫌なので仕方なく歩く。

東の原

11:30 東の原到着。
東の原も人出が多くワイナリーは賑わっていた。今日は寄らずに帰路につく。

うぐいす茶屋

11:50 志津見のうぐいす茶屋に寄ってみた。

ここで二重焼き(2個で220円)を食す。小豆あんがたっぷり入って美味しかった~😋

長谷

長谷から花栗方面に抜ける道に入ってみた。この道は初めて通る。

長谷神社ってあるんだ。知らなかった。
案内板にはこの神社の歴史が書かれている。

この先分岐路があり、直進すると行止りになった。スマホで道を確認しようにも圏外だ😵💦

仕方なく引き返し、もう一方の道を進んで行くとまた分岐で行止り。何だか迷路みたい(泣)

道の駅頓原

結局、2か所の突き当りに迷い込んだけど、何とか13:00道の駅に到着。町内には知らない道がまだまだ沢山!😊

連休とあってレストランは満席なので20分くらい待たされた。注文したのは飯南ポークのとんかつ定食。

ヘルメット持ち込むと、食後のソフトドリンク(コーヒーなど)がサービスになるという特典付きでした。ラッキー!

ルート動画

 

*1:NHK「子ども科学電話相談室」でもおなじみの田中康平先生に、最新の恐竜研究の成果をうかがいます。