天気 | 気温 | 湿度 | 風向 | 風速 |
---|---|---|---|---|
曇り | 11.0℃ | 71% | 北北東 | 2m |
昨日のサイクリングで疲れ、多少の筋肉痛は残るものの、今朝は何とか走れそうなので走ってみた。
天気は曇りで、昨日ほど気温は低くないのでブルブル震えることはなさそう。長袖シャツ1枚に短パンで行けそうな感じ。
行程
- 5:19 スタート
- 5:32 古野橋(2.4km)
彩が丘入口から古野橋まで必死になって走ったが、思ったほど記録は伸びず、6分32秒で最速より11秒遅れだった。頑張って走ったような気がしたけど気のせいだった。 - 5:45 三和中学校(5.0km)
古野橋から三和中学校までは、八幡川沿いの道でゆるい下りで比較的楽なコース。軽く流しながら走る。 - 6:01 落合橋(7.7km)
今日は八幡川ではなく、石内川沿いを南下し落合橋でUターン。
東の空が少し明るくなってきた。 - 6:16 三和橋(10.3km)
帰りは北寄りの風なので、その影響の少ない街中を走る。 - 6:20 川坂(10.9km)
八幡川橋の下を通過する度に上から何か落ちてきそうな気がする...心配性もここまでくると一種の病気かも? - 6:35 彩が丘(12.5km)
日の出の時間だが、曇り空ですっきりしない天気。 - 6:38 ゴール(13.0km)
特に足の痛みはなく、今日のランは終了。
スプリットタイム
平均 5:46/km